当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

バウヒュッテのゲーミングチェアG-551レビュー!評価と組み立て方

バウヒュッテのゲーミングチェアG-551レビュー パソコン家具

バウヒュッテゲーミングチェアG-551を購入した理由

バウヒュッテのゲーミングチェアG-551を購入しまた。

購入したきっかけは、テレワークでパソコン作業の時間が増えたからです。

長時間座るので、疲れないチェアを探していた時にゲーミングチェアを知ったんですね。

ゲーミングチェアのデザインも好みだったので、どうせ買うならと決めました。

購入前に座り比べをしてみたかったんですが、ゲーミングチェアを展示しているお店ってなかなか無いですよね。

あっても1種類か2種類ぐらいでした。しかもバウヒュッテの製品ではないチェアばかり。

結局、製品の座り比べはできませんでしたが、バウヒュッテのゲーミングチェアG-551を買って良かったです。

バウヒュッテゲーミングチェアG-551を実際に使用した感想とレビュー

バウヒュッテゲーミングチェアG-551を実際に使って見た感想です。

G-551のレビュー①座り心地

G-551の座り心地は、ちょっと固めっていうのが第一印象でした。

板のように固いわけではなく、ウレタンがパンパンに入っている感じです。

座ってもお尻が沈まない感じです。

使用されている高密度モールドウレタンは弾力性に優れているので、そのおかげですね。

座面の厚みもあるので底付き感が全くありません。

もちろんおしりは痛くもないです。

座面は、旧モデルより前面の横幅が5cm広くなっているのでゆったり座れます。

ただ、胡坐で座れないことは無いけど、横のサポート部分がちょっと邪魔かなと思います。

肌触りに関しては、ファブリック生地を使用しているおかげでサラッとしてます。

G-551のレビュー②アームレストの高さ

アームレストの高さが旧モデルより5cm高くなっています。

実際に測ってみると、座面から約20cmから25cmまで範囲で無段階で動かすことができます。

私の場合、一番高いところでちょうど良い高さでした。

旧モデルだったら使いにくかったかなと思いました。

購入する前に一度、自分の肘を曲げた時の座面からの距離を測っておくのもいいかもしれませんね。

G-551のレビュー③3Dアームレスト

G-551のアームレストは3Dアームレストになっています。

アームレストを上下・前後・左右に調整できます。

左右の動きは中心から左右に回転するような動きです。3段階で動かせます。

パソコンのキーボートをタイピングするときは、前部分を内側に動かせるのが嬉しいです。

アームレストを内側にしておくと肘を置きやすく、キーボードの入力が楽になります。

アームレストが前後に動くのも便利ですが、ちょっと固定がゆるいかなって感じです。

前後の位置を調整するときや肘を置いているときは問題ないですが、チェアを動かすときが。。。

チェアと動かすとき自然とアームレストを掴むんですが、そのまま動かすとアームが動くんですよね。

動かした後に元の位置に戻せばいいだけなんですが、地味に面倒です。

ちなみに、左右の調整は固いので動かないんですけどね。

G-551のレビュー④ランバーサポート

ランバーサポートも硬めでしっかり腰の部分を支えてくれます。

きちんと座面の奥に座るとランバーサポートのおかげで自然と姿勢良く座ることができます。

ランバーサポートも高反発で硬いので、同じ姿勢をずっと続けることができるんです。

私の場合、普通の椅子だと、集中しているとだんだん前のめりになってだんですね。

気づくと姿勢がものすごく悪くなっていくんですが、G-551ではそういうことがなくなりました。

ただ、ランバーサポートはちょっと大きいかなと思います。

リラックスしたいときは邪魔に思ってしまいます。

バウヒュッテゲーミングチェアG-551のデメリット

G-551の口コミのデメリットとしては、ランバーサポートが大きすぎるというのがありました。

確かに大きいですが、姿勢よく座るとしっかり腰をサポートしてくれて長時間座っていても疲れにくく、姿勢を保ってくれます。

私が気になるのはランバーサポートとヘッドレストの取り外しです。

G-551のランバーサポートとヘッドレストはベルトでチェアに付けるんです。

面倒と感じたのは休憩しようと思って、背もたれを倒した時です。

背もたれを倒して休憩したいときランバーサポートが邪魔で外したんですが、ベルトの固定を外さないといけません。

付けるときはベルトをチェアに付けないといけないので気軽に脱着が出来ません。

ベルトによってランバーサポートの位置が変わるのは嬉しいですが、簡単に外せるようになってほしいです。

バウヒュッテゲーミングチェアG-551のメリット

バウヒュッテのゲーミングチェアG-551は、定番ロングセラーのRS-950RRとG-550で不評だった点を改良して作られています。

座面の前方の幅が5cm大きくなって座りやすくなっています。G-530と同じぐらいになっていますね。

これで、G-530と同じように座面の取り外しが出来たら嬉しかったです。

肘掛けも5cmアップしています。

私が今使用している状態で一番上まで上げていますが、これがちょうどいいです。

5cm低かったら使いにくいと思います。

ランバーサポートが上下に自由に動かせるのもいいです。

私は腰痛がひどいんですが、ちょうどいいところにランバーサポートを当てられるので嬉しいです。

バウヒュッテゲーミングチェアG-551の組み立て方

バウヒュッテのゲーミングチェアG-551の組み立ては、二人で行うようにマニュアルにありますが一人でも組み立て可能です。

実際、私は一人で組み立てました。

ただ、一人だと大変なところがあるんですね。

そこさえうまくクリアできれば、一人でも組み立て可能です。

バウヒュッテゲーミングチェアG-551の組み立て方①開封

バウヒュッテゲーミングチェアG-551は一つの大きな箱で届きます。

箱にはデカデカと「デスク秘密基地化計画」と記載されています。

個人的にワクワクするんですが、宅配や近所の人に見られるとちょっと恥ずかしいです。

中を開けるとこんな感じです。ボルトとマニュアルがありました。ダンボールで蓋がされています。

蓋をとると、脚部が出てきました。

脚部をとると背部がありました。

背部の次は座部です。

座部の下にはアームレストや各部品が収まっていました。

バウヒュッテゲーミングチェアG-551の組み立て方②脚部の組み立て

G-551の組み立てはまず、脚部から始まります。

脚部は、キャスターとガスシリンダーを穴に差し込むだけで終わりです。

バウヒュッテゲーミングチェアG-551の組み立て方③座面の組み立て

脚部の次は座面(上部)の組み立てになります。

ここからはボルトを使用して固定していきますが、ボルトは全て付属の六角レンチで行います。

ドライバーなどの他の道具の準備は必要ありません。

ボルトはいくつか種類がありますが、名前が振られているので間違えないようにすれば問題ないです。

背部と座部を結合します。

結合は、座部の黒い金具と背部をボルトで固定します。

穴が開いているので位置を合わせてボルトを留めます。

背部も結構重いので、位置を合わせるのは結構大変です。ボルトは一本ずつ完全に締めるんではなく、左右のボルトをすべて仮止めしてから、完全に締めましょう。

次は結合した金属部分にカバーをはめます。

下の部分のカバーからはめますが、ここで悩みました。

金属部分とカバーがカチッとはまると思っていたんですよね。

でも、なかなかうまくはまらない。

試行錯誤して分かったのが、きれいにはまらないということです。

単純に上から当てるだけでした。

下を付けたら次は上のカバーです。

カバーを付けたら、ボルトの部分にキャップを付けます。

背部と座部の結合が終わったら次は、座部の裏面に座受を取り付けます。

「FRONT」とちゃんと向きが書いてあるので方向を間違えないようにしましょう。

次は、アームレストを取り付けます。

こちらも「R」「L]と向きが書いてあります。

しかし、ここでも注意です。

この方向だとアームレストは前寄りの状態になります。

後寄りにしたい場合は逆にはめましょう。

バウヒュッテゲーミングチェアG-551の組み立て方④脚部と座面の取り付け

脚部と座面を組み立てたら、一番難関の脚部と座面の取り付けです。

脚部のシリンダーを座面裏の穴に通します。

何が難しいかというと、重い座面を持ち上げてシリンダーと穴を確認しながら取り付けるんですね。

力が無いと難しい作業です。私にはできませんでした。

座面を持ち上げたとして、その状態からシリンダーと穴の位置が見れないです。

私がやった方法は、床に座って膝を立てたところに座面を一旦置いて、シリンダーと穴を見ながら取り付けました。

これも結構大変でした。

他の方法だと、コタツなどのローテーブルやベッドに座面を倒して、横にした状態で脚部を取り付けるということも出来そうですね。

この場合、脚部と座面を押してきちんとシリンダーを奥まではめれるかがポイントになると思います。

バウヒュッテゲーミングチェアG-551の組み立て方⑤ランバーサポートとヘッドレストの取り付け

最後に、ランバーサポートとヘッドレストを取り付けて組み立て終了です。

ランバーサポートとヘッドレストにはベルトとバックルが付いています。

ベルトをチェアにつけてバックルで固定するだけです。

ランバーサポートには上下に2本ずつベルトが付いています。

ヘッドレストには後ろの左右にベルトが付いています。

取り付けるとこんな感じになります。

背もたれの裏はこんな感じです。なんか一気にチープ感がでますね。

せめてベルトの色をシートに合わせてほしかったです。

バウヒュッテのゲーミングチェアG-551レビュー まとめ

はじめてゲーミングチェアを購入しましたが、買って良かったです。

バウヒュッテのゲーミングチェアG-551は、ロングセラーのRS-950RRとG-550を改良しているだけあって完成度が高いと思います。

ゲーミングチェアはちょっと高いですが、長時間デスクワークをするなら使って損はないと思います。

バウヒュッテのゲーミングチェアG-551のカラーはブラックとホワイトに2色です。

他のカラーが良ければ、RS-950RRかG-550が良いですね。

コメント